この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

★娘2才になりました★

2013年03月22日

3月7日はもあちゃんの2才の誕生日でした

その日はお友だちとネイルをしてもらっていたので簡単に済ませましたが(笑)
途中まで準備していたので 作らないわけにもいかなかったので
がんばって作りました

もあちゃんが好きなアンパンマンのケーキ★
完成度はかなり低かったけど
2才の子の心をつかむには十分でした!



ケーキを作ったけど 次の日から東京に遊びに行くので
その日中に食べないといけない パパは出張だし…
なのでゆうの幼稚園のお友達に一緒に食べてもらいました

うれしいことに ハッピーバースデー♪を歌ってもらって
みんなにおめでとうって言ってもらえて
素敵な一日でした (パパはいないけど…)



ゆうがお友だちと遊んでるときは もちろんもあちゃんもいて
んで ゆうのお友だちの 弟さんや妹さん
そやって お友だちの輪が広がっていく…
もちろんケンカもするけれど とてもいい環境で子育てで来ているなと感じます

お母さん同士で 子育ての悩みを話しながら
旦那の悪口言いながら(盛り上がらないわけないよね(笑)icon14)
毎日楽しく過ごさせてもらっています
感謝 感謝です

もあちゃん 楽しく1年過ごそうね
わがままっぷりが ますますパワーアップしそうでおそろしいけど
魔の2才乗り切ってみせるよ~

もあちゃん ママ負けへんで~!!!  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 10:54Comments(0)こどものこと

たかいツリー♪ byゆう(-"-)

2013年03月19日

少しさかのぼった金曜日
もともと出張は少ないパパが東京へ行くことになりました

何ですと!icon12

新幹線は高いし利用したことがなくて
パパの分は 出張なので会社負担
それなら1人分交通費が浮く!

こんなチャンス私が逃すわけなく
「じゃ~ 東京で合流しよう」ってことで
土曜日の朝早く ちびっこ2人連れて電車乗りついで東京へ

なんていい思いつきっicon06

しか~し 甘かった…

荷物はほぼ前日にパパに運んでもらっていたけどそこそこある
んで、ややこしい2人

初めての新幹線で2人はちょかりまくり!!





新幹線でも静かにしてるわけなく
静かに! 座って! を連呼(笑)
周りの冷ややかな視線 痛すぎる~
舌打ちもされたな ハハ

そんなこんなで着いた東京のホームで合流して
そのままスカイツリーへGO!GO!

PM2.5? 黄砂? 空はどんより

けど ビルの合間から見えるスカイツリーにテンションあがるぅ~
ちらっと横を見ると ゆうもパパも寝てるやん!
楽しいのは私だけかいっ

今回は急だったこともあって 前売り券を用意してなくて当日券を買うことに
整理券を配布されていて 指定の時間になったら 
並んでチケットを購入するっていうシステムです

指定の時間までスカイツリー下のそらまちぶらぶら~
たくさんのショップが並び
洋服・雑貨・レストラン…
1日時間をつぶせます
(私たちは荷物が増えるのをびびってほとんどスルー)



影もなが~い


ツリーの下でウィザードショーを始めた二人
ここ一番盛り上がってたな…


『スカイツリー』
やっぱりかっこいい~
ゆうは聞き間違えて「たかいツリー」言うてたけど
ほんと高いから間違えではないよね(笑)
後の方はちゃんと訂正されて「スカイツリー」言うてました

2日目はオサレな街はあきらめて浅草~







和みます~

子連れの電車旅はなめたらいけません
もうほんまへとへとになりました
荷物いっぱいに抱っこ攻撃の2人

パパも相当疲れて「電車はもうやめとこ」って何回聞いたか(笑)
私も当分旅行やめとこうって思ったぐらい…

しかしいいこともあるものです
帰りの新幹線をホームで待ってると
隣のホームにドクターイエロー新幹線が入ってくるではないですか!

パパともあちゃん 荷物もほったらかしてゆうとダッシュしましたicon16





スカイツリーさん負けましたよ
この旅の思い出は黄色に染められました

疲れが吹き飛ぶってまさにこれかな?!

いろいろ反省点もありありでしたが
終わりよければすべてよし!

たのしかった~




  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 00:24Comments(0)旅行だいすき

初めてのインフルエンザ

2013年03月18日

随分UP滞っています…

何やら忙しいのです
疲れてるのか 子どもと一緒にちーんzzz

あれもこれもしないとって思ってるのに朝を迎える
または夜中に目が覚めて なにかしていてもパソコンに向かえてません

んで 今パソコンに向かう時間ができたのは 私がインフルエンザになったから…
隔離中です
昨日熱は下がったけど 2日ほどは感染の恐れがあるとか…

始まりは先週の月曜日の夕方 ゆうが39°の熱を出しました
慌てて病院に行って インフルエンザの検査を受けたけど結果は陰性
次の日も熱は下がらずもう一度検査を受けたけどまたしても陰性

原因もわからないまま高熱が続いて木曜日に違う病院に行きました
インフルエンザの可能性も高いけど ただの鼻かぜかもしれないし何とも言えません…と
一応アデノウィルスの検査をしてもらったけどやっぱり陰性
この時点で血液検査をしても インフルエンザの検査をしてもあまり意味はなく
治療方法も変わりないとのこと

同じ日にもあちゃんも熱が高くて一緒に見てもらったけど
インフルエンザの検査をするには早いから 明日熱が高かったら来てくださいと言われました

で 次の日
もあちゃんの熱はありません

ひよこ組さんではインフルエンザが流行ってるってkao_16

ゆうは夕方に熱が上がるを繰り返して 食欲なし 元気は半分ってとこです

で 土曜日 私 朝からなんかしんどい
頭痛いし 寒気するし 夕方に病院に行ったらインフルエンザA型ですって!
月曜日からの流れを先生に説明すると ゆうもインフルエンザやったんかもって…
検査が100%じゃないのはわかるけど 何とも歯がゆかった~

ただの風邪でも高熱が続くことがありますよって言うてはったし
ほんまにインフルエンザじゃなかったかもしれんけど
インフルエンザって分ってたらタミフルのんですっと治ったはず!
結局なんやったーん!!! ×100

ゆうのまいまい2つ
こんな時に発揮せんでもicon11
パパの厄年 災いしてる?!

てな感じで隔離なう

みなさまお気を付け下さい

せっかくなので サボっていた分 時間をさかのぼってUPしたいと思います  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 15:56Comments(0)日常のあれこれ

◆4月レッスンスケジュール◆

2013年03月18日

ご連絡が遅れまして申し訳ありません

4月のレッスンスケジュールです


託児ありのレッスン(月謝制)

日時:3・10・17・24日
    10:00~11:00
 ※時間が変更になっています
  次回のレッスン時にもう一度お知らせいたします

場所:能登川スポーツセンター
 ※場所が変更になっています
  お間違えのないようにお願いいたします

受講料金:¥2,000

※体験レッスン¥500随時受け付けています お友達を誘ってお気軽にお越しください
(お1人様1回ご利用可能です)


12月からお世話になっていた佐野公民館は期間限定でお借りしていたので
4月からは以前よりお借りしている能登川スポーツセンターに戻ります

ヨガをする場所は武道館で冷暖房が完備されていないので
随分暖かくなったとはいえ ひんやりすることもあるかと思いますので
服の調整ができるようにお勧めします

で わたくし16日にインフルエンザA型になりました
みなさんくれぐれも体調崩されませんように…


春は新しいことが始まる忙しい季節です
体調を万全にして 気持ちよくスタートさせましょう!


それから 何か新しいことにトライするのにいい季節です
お友だちも誘ってヨガを始めてみませんか?

ご連絡お待ちしています!

電話090-7098-4801 tegamiyoumore.akao@gmail.com

  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 14:18Comments(0)レッスンスケジュール