この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

日々、ヨガは生きていますか

2016年11月29日

今日はスッゴく寒い日でしたね
風はごうごう吹き荒れ背中がぞぞーっとしました

みなさま
風邪など引いておりませんか?
私は久しぶりに引いてまだ完治しておりませぬ
健康だけが取り柄と息巻いていた私はどこにもいません(笑)

みなさまもお気をつけ下さい

さてさて今日は子供ちゃん一緒クラスのレッスンでした

以前から自宅でセルフプラクティスしてくれてる愛子ちゃん♪

わき腹で足ロックやっちゃいました!!



いやいや私には無理ーって
思いませんでしたか?
私も最初はかかとがお尻に着かずももはパツパツ
今の状態になるまで苦労知らずではありません
きっと愛子ちゃんも同じくです

でもきっとカラダの痛みと共に
足の軽さを体験したから
せずにはいられなかったのだと思います

ただ痛いだけならやらない
その先にある体の軽さを体験したならおのずとカラダは動くのです♪
経験に勝るものはありません!

カラダが変わっていくとツラい練習も楽しくなってきますよ♪

なかなか毎週レッスンが出来ず申し訳ありません
たのしく続けて頂けるように私も精進いたします

明日待ってますね♪

  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 21:50Comments(0)レッスンレポート

ラポール秦荘 ベビーヨガ

2016年04月19日

桜はあっという間になくなってしまいましたが
暖かくなってきて
そろそろお散歩も心地よく感じられるようになってきましたね

今日はラポール秦荘さんのベビーヨガのクラスを紹介しますね♪

クルリン♪と
上手に寝返りが出来るようになったベビちゃんや
ママの元を離れてボールで楽しく遊んでくれるベビちゃんや

みーんなとてもかわいくて
あー懐かしいなーって
おばちゃんは目を細めて見ております(笑)

ベビちゃんが気乗りしないときはそっとしておいてあげて
一緒に出来るワークは思いっきり楽しんで♪

ベビちゃんにとってもママにとっても
良いひとときになるように心掛けています((((*゜▽゜*))))






裸足はまだまだ寒いので
靴下をはいておでかけくださいね♪





  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 17:33Comments(0)レッスンレポート

隣のお尻で休みたい!

2016年03月10日

どういうタイトル?!ですが
やったみんなはそうそう!!ですよ(笑)

股関節をがんばって使おうね!
としつこいぐらいに言うてます?!

後ろから回してきた足を隣の人のお尻の上に持ってくる
言うことを聞いてくれない股関節は
キープするのに悶絶(°°)

どうしてもつらかったら隣の人に
ごめんね!と言って乗せればいいよーってお伝えしてもみんな必死(笑)

enjoyできましたか?

笑いと悲鳴と沈黙で構成される
楽しいクラスです♪

ヨガを終えて
気持ちよかったね~ってふんわりなコメントは出て来ません?!

もうちょっと身体にパンチの効いた後の
コメントがうっかりこぼれます(笑)






レッスン後お茶会をしました
お土産のグラノーラ
お土産なのにみんな食べてたし(・_・;)




  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 21:00Comments(0)レッスンレポート

日常にヨガを

2016年03月07日

今年の夏で五年目を迎えるヨガ教室

始めた頃とはお伝えする内容も変わってきたのですが
それでもずっと通い続けてくれている方
興味を持って連絡して来ていただいた方
たくさんの方のお陰で教室を続けることができています

本当にありがとうございます

ヨガインストラクター

ヨガ好きだし♪
なんかキラキラしてる♪
そんな邪念もありーので始めた気がします^_^;

けれども今
来て下さる生徒さんのカラダを預かる者として
最初の頃より心引き締まる思いで前に立っています

ヨガで健康になれる

私の先生に教わるヨガはそういうヨガです

身体にフォーカスしたエクササイズだけに留まらず
毎日の生活の中に何気にあるものに幸せを感じたり
家族との関係が良くなったり

日常のあちこちにヨガの恩恵を感じられる

レッスンをする1時間のマットの上だけでなく
残りの23時間にもヨガを生かして欲しい

私がまだまだでなかなかお伝え出来ないのですが…(。>A<。)


こちら教室4年目のゆきちゃん
始めた頃は肩こりもひどくブリッジなんて
全く上がらなかったって…

素晴らしいチャクラーサナ



そして



やるなぁ!

こんな風に載せちゃうと
私も長いことやってるのに!
一生懸命やってるのに!
とか思いがちかもしれませんが…

比べないで自分を見てあげて下さいね
そしてがんばってる自分を認めてあげて下さいね!

できるできないは関係ないですよ♪
来週も楽しくレッスンに参加して下さい♪

お茶会しますよー
お土産があるかも?!




  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 17:03Comments(0)レッスンレポート

ママはおつかれなのです

2015年09月29日

今日はラポール秦荘さんで
ベビーヨガの体験会をさせてもらいました

二歳くらいまでの子どもさんとママ
これくらいのママ達
ほんとおつかれなのです

『いや 家にいるだけやん』と
ちょっとでも思った人
それは違います!!とはっきり言いたい!

確かに家にはいてますよ
けれども自由な時間はないのです
大好きな子供と一緒の時間は
幸せではあるけれど
自分のペースではなく
子どものペースで
自分のしたいことはいったんおいておいて
子どもの欲求を満たしてあげる

それが一日何回も
そして毎日続くのです

もちろん買い物に行くのも大変ですし
途中で眠くなって寝てくれたはいいけれど
ずっと抱っこだったりもします

今日ご参加いただいたママ達も
肩はガチガチ
ちょっと動いただけで(イタタタタッ)ですよ

ママ達がリフレッシュ出来て
またニコニコ笑顔で
子供さんと接することができれば
いいなと思います

レッスンは無理なく子どもさんに参加してもらうので
ママだけのワークになることもあります
それでもいいのです
一緒に過ごす時間が
子どもちゃんにとっても
ママにとっても
楽しい時間であればいいのです


開講が決定したのですが
来週10/6(火)はお休みになりますので
お間違いのないようお願いします

レッスンの時に連絡できなかったので
このブログ見ていただけるといいのだけど…

かわいい子どもちゃん達です♪




  
  • LINEで送る


Posted by ゆあん at 15:51Comments(0)レッスンレポート