自転車こげたよ〜♪

2013年09月16日

台風一過!

皆さまご無事でしょうか?
初めての特別警報が滋賀県に出るとは!!

うちの近くは大丈夫やったけど
愛知川の水位 流れはスゴかったなぁ!

今しばらく 安全第一です


夕方 子どもたちとパパが出掛けていきました
どうやら 自転車の練習に行くらしい
おとつい私としたときは 泣きながらしてたし(怒られすぎて(゜ロ゜;)今日はどうなるかなぁって心配( ; ゜Д゜)

私はごはんの準備をささっとして 後で覗きに行くことに

様子を見に行ってみると…
自転車動いてるやん!!
『ママ〜自転車こげたで〜♪』
嬉しそうに乗ってます
うるっとしつつも(なんでよっ!)って(笑)

明らかに私の教え方が悪いんやな((T_T))
『ママ〜できない〜』ばっかり言うて パワー有り余ってるはずの足を全く動かさない!!
イライラして 優しく 根気よくなんて全く無理な話でした

けど 優羽もすっごく嬉しかったみたいで
『ママ〜スゴい?スゴい?』
『うん!スゴいわ!頑張ったな♪パパ上手に教えてくれはったんやなぁ』て言うと
『違う。ゆう考えてん♪』やって(笑)


で 補助輪ついてますやん!!て声が聞こえてきそうですが(^-^;)
今までまともに自転車をこげなかったんです
大人には当たり前に いとも簡単にできることも 子どもには難しかったりするんやろうね
もちろん 簡単に出来てしまう子どもさんもいはると思うけど 優羽は見かけ倒しで 苦手なことも 出来ないこともたくさんありまして…


子育てってすぐに答えが出ない
これでいいのかどうかもわからないことだらけ

けど今日は 目に見えて成長を感じられた日でした
そして 私の教え方が間違ってることがわかった1日でした(爆)

  • LINEで送る

同じカテゴリー(こどものこと)の記事画像
毎日言ってるよ~!!
娘の遠足♪
娘の入園
★娘2才になりました★
ゆうさんや~
今更のクリスマスパーティ-♪
同じカテゴリー(こどものこと)の記事
 毎日言ってるよ~!! (2016-06-14 15:35)
 娘の遠足♪ (2015-05-23 07:54)
 娘の入園 (2014-04-15 00:12)
 親の不注意ver3 (2014-01-28 00:11)
 こどもの叱り方 (2013-07-04 19:49)
 娘の大けが(;_;) (2013-06-16 15:42)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。